文:川南 正
たったいま、ゴムメーカーからFAXが入った、やっと順調に入りはじめた注文に水を差す連絡が…。それは、「人手不足による納期の遅延」という残念なお知らせ。いま国会で議論している103万円の壁問題に象徴される、日本における深刻な人手不足によるものなのだ。
それに、この9月以降、材料の仕入れ先から2件の値上げのお知らせ。そろって「来年1月より値上げ」の連絡だ。生地の値上げだけではなく、インクや糊、はたまた糸やファスナーなど、あっちやこっち、どれもこれも値上げの連呼。
安い生地は余っているらしい。しかし、ZEROが使用する生地は特注品だ。お客さんから注文を受け、その都度、生地を発注している。そこに追い討ちをかける納期の遅れ…、待つしかないか!
秋から冬にかけてウェットスーツ業界は忙しくなる。そんななか、材料の納期遅れが始まった。今までは2〜3週間の納期が、さらに1週間遅れる。どどのつまり1ヶ月。
でも、仕方がないか。家宝は寝て待てだね…
スナイパーシリーズのジップレスフルスーツ
5/3mm、Z-1ジャージ/¥160,000 Extendジャージ/¥100,000
3/3mm、Z-1ジャージ/¥140,000 Extendジャージ/¥90,000
ジップレスタイプのウェットスーツのひとつであるスナイパーシリーズにおいて、胸の開口部のデザインが大幅に変越され、より着やすく脱ぎやすくなり、サーフィン時の着心地もよりカンファタブルになりました。またベルクロの位置も変更され、水の浸入も少なくなりました。
Comments